PR

ARCHISS Keyboard アーキスキーボード Maestro2S 2ヶ月使った感想とレビュー

アーキスキーボード PCキーボード

みなさんこんにちは!

今日は以前購入したキーボード、Maestro2Sについて約2ヶ月ほど使用してみた感想を書きたいと思います。

2ヶ月使ってみたARCHISS Maestro2Sの感想とレビュー

ARCHISS  Maestro2Sキーボード

ARCHISS Maestro2Sのキータッチについて

軽快でスムーズな打鍵感。

キータッチは軽いですが、押した後戻るときのバネの反発力で軽快なタイピングが出来ます。

ARCHISS Maestro2Sのタイピング音

タイピング音は高め。かといってキンキン耳障りな音ではなくこれもクセになる感じです。

キーボードによっては金属音が擦れる音も混じることがありますが、このキーボードはそういった邪魔な音は打ってても聞こえないので、純粋に打鍵音が楽しめると思います。

パームレストをつければ さらに快適

自分が所有している他のキーボードと比較すると、本体自体が高さがあります。
なのでその分、もしかしたらパームレストがないと手首に負担を感じる人がいるかもしれません。

アーキスとロジクール高さ比較

コンパクトな省スペース設計

アーキスMaestro2Sは、キーの配置が特殊でテンキー付きでありながら、大きめのノートパソコンとほぼ変わらない幅に設計されています。
今でこそ、アーキスと同じ配列のキーボードは各メーカーから多く販売されてますが、Maestro2Sが発売された当初はまだこのようなキー配列は珍しかったので画期的でした^^

実際使いやすいサイズとキー配列が備わったこのタイプのキーボードを好むマニアも多いです。

ARCHISS Maestro2Sの重さについて

ちょっとキーボードを持ってみると、Maestro2Sは結構重いです。
かといってキー入力するには重い方が安定感があるので問題ない部分だと思います。

文字入力は快適でスムーズ

キーボードには、なんと言っても入力のしやすさが求められますが、まさにこちらの製品は文句なしで打ちやすいです。

スタイリッシュで大人っぽいデザインと使いやすさ、そして文字入力の快適さという、3拍子揃った一品だと言えるでしょう。

キー表面に指を置いたときのフィット感もいいです。

hp Pavilion Aero 13-be  購入レビュー
最近簿記の勉強を始めてますが、もう一つ、Excelも勉強もしています。 Excelは以前から習得したいと考えてました。 仕事はデスクワークなので、一般的な知識はあると思ってますが、もっと一歩踏み出た即戦力になるExcelの知識を増やしたいと...

 

ARCHISS Maestro2Sの価格と在庫状況

しっかりした作りと大人な色味、計算されたキー配置、抜群のキーの押し心地という本製品は、やはりお値段がお高めです^^;

そして、そんな高価でありながらAmazonや楽天でも、キーの軸によっては入荷待ちや一時的に在庫切れとなっているものがあります。

私が購入したのは日本語配列の茶軸だったのですが、こちらは買った当時1ヶ月ほど待ちました。
その時、他の軸は在庫がありすぐ手に入りそうだったので、一瞬他の軸でもいいかな?と目先のすぐ手の届くものに気持ちが揺らぎました^^;

でも、ボタンの押し心地で私は茶軸が本来好きなので、そこはこだわりを持ってじっと届くのを待つことにしました☆

そして待った甲斐があって、自分の満足のいくキーボードを手に入れられたので、手に入るまで時間はかかりましたが納得いくものが買えたので良かったと思っています^^
⬇️
2022年11月現在、Maestro2Sを購入して1年半が経過してます。
あれから好みのキーボードを少しずつ増やしていってますが、今のところキーボードの購入でこれだけ待ったのは未だMaestro2Sのみです。

アーキスMaestro2S とLogicoolG413の比較 使い心地レビュー
Amazonで一時的に在庫切れ状態で1か月近く待ち、ようやくGET。 ようやく待ちに待ったアーキスのキーボードが我が家にやってきました。 まあまあいい値段(;^_^Aだけど、使ってみたらやっぱめちゃめちゃいいです。

ARCHISS Maestro2Sのキーの軸について

ここで茶軸など先ほど説明しましたが、キーボードの軸について簡単に説明したいと思います。

キーの軸とは  キーを押したときの打鍵感の決め手となる装置。キーの中にある軸は、赤軸・茶軸・青軸とさまざまな色の軸があり、それらによって、音が静かなものや、クリックしたときのようなカチカチした音、静音でありながらクリックした感覚が手元に感じられるものなどがあります。主に赤軸は静音タイプ、青軸はクリック音がするもの、茶軸はクリック感がありながら音が目立たないものという感じです(^ ^)

ガジェット系youtuberやキーボードマニアにも人気

ARCHISS  Maestro2Sは人気があり、自作キーボードを紹介しているららぽんさんや、さまざまなガジェットをレビューするyoutuberのさっさんが動画で紹介していて高評価をあげています。

私もこの製品を知ったのはららぽんさんの動画での紹介でした。

カスタマイズ可能なMX軸を採用

アーキスキーボードはMX軸を使用しているため、キーのカスタマイズが可能です。

MX軸とは  キースイッチ業界最大手 ドイツのCHERRY社が開発したキースイッチのこと。各キーボード製造メーカーは、需要の高いこのCHERRY社のMX軸スイッチを採用していることも多い。
茶軸
MX軸はネットでも購入可能。自分好みのキーキャップに着せ替えてオリジナルなキーボードに作り上げることが出来ます。
先ほど紹介したららぽんさんの動画でも、このMaestro2Sのキーキャップを付け替えてタイピングを比較した動画が出ています。

まとめ

アーキスMaestro2S
タイピングのしやすさと、キーの押し心地、キー配列などいろんな面で上をいってるARCHISS  Maestro2S。軸を選べるのも魅力的なので個人的にとてもおすすめです。
ということで、今回はARCHISS Maesro2Sのキーボードを紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました