ピアノ ピアノで芯のある音を出す練習方法と耳で聴く練習方法 先日ピアノレッスンがありました。今回のレッスンで先生に言われたアドバイスは、今練習している曲をスタッカートやノンレガートで練習する、ということでした。以前からスタッカート、ノンレガート練習はハノンの取り組みで必要だと教わっていて、練習曲でもやるのが効果的だと教わってきました。 2022.11.13 2022.11.17 ピアノ
育児日記 2歳児のありふれた日常 パパは? パパは?」たーちゃんは時々私にこう問いかけてくる。そのたびに私は「会社だよ」と教えている。たーちゃんはその答えを聞くたびに、少し間をおいて真顔で、「・・・かいしゃ?」 と、つぶやく。 2022.11.12 2022.12.16 育児日記
日記 15歳男子のリアルな日常 本日11月11日はポッキーの日 夕飯の支度の最中、昨日買っておいたお菓子のToppo(トッポ)を手に取った次男。「今日はポッキーの日だからこれ買ったの?」と話しかけてきた。 2022.11.11 日記育児日記
のだめカンタービレ のだめカンタービレ展へ行ってきた感想レビュー 2022年10月、東京スカイツリー内にあるソラマチで連載20周年を記念した「のだめカンタービレ展」が開催され、ファンにはたまらないのだめの世界満載でした♪期間限定でしたが、また何周年記念と節目ごとに開催してほしいなと思います☆ 2022.11.11 2024.10.28 のだめカンタービレ
育児日記 2歳児のありふれた日常 お茶出しごっこ たーちゃんは今お昼寝中。いつもより3時間は早く寝ている。と言うのも起きた時間が早かったから。午前中はこれまたいつもやっている「お客様にお茶を入れる遊び」を私と一緒にしていたたーちゃん。 2022.11.11 2022.12.16 育児日記
育児日記 2歳児のありふれた日常 きかんしゃトーマスがマイブーム 今わが子がハマってるのは、なんと言ってもトーマス。トーマスのDVDは毎日3回くらい見るし、BSフジでやってるトーマスも見る。先日ダンナが職場の先輩から頂いた「トーマスとその仲間達大全集」は、寝付く前必ず一通り見てから目を閉じるし。 2022.11.10 2022.12.16 育児日記
エンタメ 442年ぶりの皆既月食と惑星食 昨夜の皆既月食は442年ぶりだったそうです。いったい今回の皆既月食の何が442年ぶりなんでしょうか?実は今回の天体ショーは、皆既月食と同じタイミングで天王星の惑星食というのも起きていたんです。 2022.11.09 2024.03.10 エンタメ日記
育児日記 2歳児のありふれた日常 子の名はたーちゃん たーちゃんは今2才。最近連続して私に頭突きしてくる。それが、どんな石頭だと思うほど、途方もなく痛い。でも彼にとってはこの頭突きなど、30%の力も出していないだろう。頭突き・・これは男の子みんなやるらしい。(と私の母が言っていた) 2022.11.09 2022.12.16 育児日記
育児日記 2歳児のありふれた日常 「ししゃもの魅力」 先日のこと。頭を取り除いたししゃもを、スティック状のお菓子のように手にした我が子(2才)が、笑みをこぼしながら言った。「なんてステキなの☆ なんてステキなの☆」 2022.11.08 2022.12.16 育児日記
PC Windows11 hp Pavilion Aeroのファンクションキーを無効化する方法 hp Pavilion Aero Windows11のファンクションキー有効化/無効化の設定方法を説明します。初めてだと手間のかかる作業に感じるかもしれませんが、実際やってみると簡単です。 2022.11.08 2024.03.10 PC