自転車事故で1億円超の賠償命令も!保険加入の必要性と選び方を解説
iPadでのWordPressブログに画像を取り込む方法
こんにちは。iPadでWordPressのブログをやるにあたって、画像の挿入の仕方をわかりやすく説明します。実際にやってる私のやり方なので、他にやりやすい方法があるかわかりませんが、私は今のところ問題なく続けられているので良かったら参考にしてみてください。
iPadで日本語入力が出来なくなる時の対処法まとめ
iPadで日本語入力が急に英語に切り替わるトラブルの解決法を紹介!ブラウザやアプリ使用時の対処法、再起動の手順など簡単に解説します。
iPadで料理上手に!キッチンでレシピ動画を見るのに便利なiPadの活用法
みなさんこんにちは!料理するときにレシピ動画はみなさん見ますか?正直私はあまり今まで見なかったのです。でも、iPadを手に入れてから色々と生活面で役に立つ機能を使っていきたいと思いました。そんな中毎日の献立を考えたり、料理を少しでも楽しむために、キッチンでレシピ動画を楽しみたい!と思い立つ(笑)
iPadでのブログ作成がおすすめな理由
「iPadでのブログ作成は8割型快適にできる!」と言えます。お勧めはワードプレスでのブログ作成です。iPadなら外で作業するのに充電の持ちがいい、持ち運ぶのに軽量、思いついた時にすぐ開ける。画像も簡単に取り込めます。
おすすめスケジュール帳 ダヴィンチ オリーブレザー バイブルサイズ レビュー
高級感漂う本革手帳を持っていると、不思議と襟を正し、責任持った行動を心がけようという意識が高まります。革はその人の使い方で、独特の風合いを醸し出し、オリジナルに変化していきます。今回はそんな大人なスケジュール帳を紹介します。
ARCHISS Keyboard アーキスキーボード Maestro2S 2ヶ月使った感想とレビュー
今日は以前紹介したアーキスキーボード Maestro2Sを、約2ヶ月ほど使ってみて、改めて押し心地がいいと感じたので、感想を記していきたいと思います。私が購入したのは日本語配列の茶軸。キーキャップはMX軸を採用しているため交換が可能です。
iPadやタブレットの作業に 猫背やストレートネック対策のスタンド
みなさんこんにちは!ストレートネックや首こり、背中の痛みを引き起こさないための、スマホやタブレットを目元の位置に合わせて固定するタブレットスタンドをご紹介します♪実際に今、ご紹介するタブレットスタンドにipadproをセットして、この記事を書いています(^。^)
【検証】ipad pro 11インチレビュー 買ってよかった事と12.9インチとの比較
根強い人気と高機能のiPad、購入を迷ってる人はサイズにも迷ってる人が多いのではないでしょうか?実際に買ってみた11インチの感想や12.9との比較、12.9の方がいい場合などをレビューします!
便利!iPad apple pencil第二世代の便利な使い方 スクリーンショット機能
ipad画面のスクリーンショットの撮り方には、一般的には電源ボタンと音量ボタンの同時押しというやり方がありますが、他にも便利なやり方があるんです。
iPadpro11インチ用におすすめの専用ケースカバー購入レビュー
みなさんこんにちは!2020年度版ipadpro11インチ購入レビューを前回書きました。今日、そのipadpro11インチ用のケース(カバー)を購入しましたのでそちらをご紹介します!!買ってみての感想を早速お伝えすると、おしゃれでとっても気に入りました(o^^o)