PR

ライフスタイル

スポンサーリンク
おすすめ食品

ホタテとベビーリーフのサラダを作る

こんにちは。成城石井のお惣菜、北海道産帆立と枝豆のフレッシュライム風味セビーチェ」が店頭に置いてないため、ホタテが食べたくなった私は自分で作るしかないと、ホタテとベビーリーフのサラダを作りました♪
おすすめ食品

成城石井のホタテのマリネにハマる

成城石井の商品てどれもおいしいですよね。会社の帰りなどにたまに、お惣菜やスイーツを買ったりしてるのですが、近頃お気に入りの商品があります。それは「北海道産帆立と枝豆のフレッシュライム風味セビーチェ」という名称のマリネです。
おすすめ食品

爽やかな味わい「アーラ クリームチーズパイナップル」のご紹介!

アーラクリームチーズパイナップルは爽やかなパイナップル風味のクリームチーズ。パイナップルの果肉と新鮮なミルクを贅沢に使用し、なめらかな口どけと、ミルク本来の豊かなコクを存分にお楽しみいただける商品。着色料・保存料は不使用なのでどなたでも安心です。
スポンサーリンク
ライフスタイル

カフェで1人時間を楽しむコツとアイデア

カフェでお一人の時間をどう楽しむかをかいせつ。今までカフェやレストランで1人でどう過ごせばいいかわからないでいた人、今回カフェで1人でも楽しめる方法を紹介してみたので是非試して見て欲しいなと思います。
お菓子

大人は懐かしい 子どもには新しい昭和のお菓子 江崎グリコ コメッコホタテ味

コメッコは、昭和の懐かしのスナック菓子でありながら、2022年となった現在食べても全く古臭さはなく、むしろ当時斬新だったホタテ味という類まれなる味覚が堪能できる、食べ出したら止まらないお米系スナック菓子です。
エンタメ

【50代からのメルカリ】初心者でも簡単! 出品〜発送 手続き完了までを完全解説

メルカリは利用したことありますか?購入経験はあるけど、出品はまだ・・・・という方意外と多いのではないでしょうか?ちょっと手続きが面倒くさそう、難しそうなど色んな理由があるかもしれませんが、やってみると意外に簡単なので、実際の体験をお伝えしつつ、みなさんにメルカリの魅力をご紹介したいと思います!
文具

おすすめ文房具 メモが一気に豪華になるエンボッサー(カンパニーシール)を紹介!

日本では通称「エンボッサー」と呼ばれています。海外では昔からあるもので、「カンパニーシール」と呼ばれているものです。その名の通り、会社の領収書や資料に押されるエンボスで、その会社のマークをつけられるというもの。メモやメッセージカード、手紙などにスタンプするだけで一気に華やかになります。
キッチン用品

プジョーコーヒーミル「ディアボロ」でコーヒーを楽しむ

プジョーのコーヒーミル「ディアボロ」は歴史が古く、アンティークやヴィンテージでありながら、未だ現役で、品質の良い刃と独自の技術で最高のコーヒーを楽しめる逸品として、世界中から愛されているコーヒーミルです。独特な存在感とノスタルジックな雰囲気を醸し出すディアボロで、美味しいコーヒーと特別なひとときを過ごすことができます。
文具

手帳にフリクションスタンプを使ってスケジュール作成を楽しむ

可愛くて、ついつい揃えたくなるPILOTから販売している大人気のスタンプ「フリクションスタンプ」種類が豊富で間違っても消してまたその場所に新しいスタンプを押し直したり、文字を書いたりといった訂正が楽しく行えます。インク浸透型のスタンプなので押すときにインクの用意をする必要なし
健康

タイガーバームを湿疹や虫刺されなど 痒い所に塗ってはいけない理由

タイガーバームを湿疹を伴う痒いところに塗ってみたところ痒みは治りました。しかし、説明書には書いてないのでむやみにかゆい場所に使用するのは避けた方がよさそうです。実際に痒いところにタイガーバームを塗ってみた結果とその経緯をこれから説明します。
スポンサーリンク