ドクターシーラボ「VC100エッセンスローションEX」の特徴
みなさんこんにちは!
今日ご紹介するのは、私も愛用しているおすすめの美白化粧品「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」です。
【新春福袋実施中!!】
ドクターシーラボの公式サイトはこちら⬇️
1. 高濃度ビタミンC(APPS×VCエチル)のW配合
従来比2倍の「高浸透ビタミンC」を配合し、速攻で肌に浸透し、内側に留める効果。
毛穴、くすみ、乾燥などの肌悩みにアプローチ。
2. 話題の成分ナイアシンアミド増量
肌のキメを整え、健康的な透明肌へ導く。
3. 濃厚なのにベタつかない使用感
ヒアルロン酸配合で保湿効果が高く、さわやかな柑橘系の香り。
4. 安心の処方
無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコール無添加。
アレルギーテスト済み(ただし、全ての人にアレルギーが起きないわけではありません)。
私自身もこの商品は長年愛用しており、手放せない化粧品となっています。おすすめするのは有名な商品だからというわけではなく、成分を確認したうえで使用しているのと、実際にシミがここ数年増えてないということを実感しているからです。
以下、この商品の成分について説明したいと思います。
「ビタミンC誘導体」には種類がある
美白成分の代表格であるのがビタミンC。
ビタミンCというのは「1.そのままの形(純粋なビタミンC)」と「2.誘導体(改良された形)」の2つに分けられます。
1. 純粋なビタミンC(アスコルビン酸)
化学名:アスコルビン酸
特徴:肌に直接塗ると抗酸化作用で肌を整える。
弱点:酸化しやすく、壊れやすい(水や空気に触れると効果が減少)。
使用例:飲むサプリメントや一部スキンケア製品。
2. ビタミンC誘導体
ビタミンCを改良して「安定性」や「浸透力」を高めたもの。
水溶性(肌の表面をケア)
リン酸アスコルビルMg(APM)
特徴:安定性が高く、主に美白ケアに使われる。
使用例:化粧水、乳液。
アスコルビルリン酸Na(APS)
特徴:水に溶けやすく、肌に優しい。
使用例:肌を整えるスキンケア製品。
油溶性(肌の奥深く浸透)
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VC-IP)
特徴:油に溶けやすく、浸透力が高い。抗酸化効果が持続しやすい。
使用例:美容液やクリーム。
両性(水溶性+油溶性の両方の性質を持つ)
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)
特徴:浸透力と安定性のバランスが良い。「即効性」と「持続性」が期待できる。
使用例:高濃度ビタミンC配合の化粧水や美容液。
3. その他
エチルアスコルビン酸
特徴:美白目的で多くの製品に配合されている。安定性が高い。
使用例:美容液やクリーム。
簡単にまとめた表です↓
種類 | 特徴 | 用途や効果 |
---|---|---|
APPS(アプレシエ) | 水溶性と油溶性の両方の性質を持つ。浸透力と即効性に優れる。 | 即効性重視、美白ケア、エイジングケア。 |
VC-IP(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル) | 油溶性。浸透力が高く、持続性がある。 | 即効性重視、保湿や肌のハリ改善。 |
APS(アスコルビルリン酸Na) | 水溶性。安定性が高く、肌に優しい。 | 肌に優しく安定しているため敏感肌向け。 |
APM(リン酸アスコルビルMg) | 水溶性。安定性に優れ、美白ケアに広く使われる。 | 安定した美白ケア、肌への優しさ重視。 |
アスコルビン酸(純粋なビタミンC) | 酸化しやすいが、直接的な効果が期待できる。 | コスパ重視、サプリメントやシンプルなスキンケア製品。 |
それぞれ用途に合わせて選ぶと効果的です。
ビタミンC誘導体の中でも特に高濃度の「APPS」
ドクターシーラボの「VC100エッセンスローションEXR」は、ビタミンC誘導体の種類の一つ「APPS」が高濃度で入っています。
ドクターシーラボはネットショップやドラッグストアでも手軽に変えるというのも魅力なので、効果を即実感したい方や手軽に試したい、コスパも安定しているといった点など、総合的に使い勝手のよさも考え、愛用することになりました。
「VC100エッセンスローションEXVC100」を使った感想
使い心地
手に出したときは少しトロッとしていますが、肌につけるとサラっとしています。
肌につけてすぐ乾くということもなく、そのあとクリームで保湿すればきちんと保湿されます。
オレンジの爽やかな香り
オレンジの香りがとてもさわやかで癒されます。
きつくなく自然な柑橘系の香りです。
サイズの種類
サイズも28ml〜〜285mlの大容量までと豊富なので、まずはお試しで少量のサイズから試してみてもいいと思います。
まとめ
紫外線は一年中降り注いでいます。シミ対策を毎日の習慣にして美白を目指していきましょう♪
【新春福袋実施中!!】
ドクターシーラボの公式サイトはこちら⬇️
※掲載した内容は個人の感想です。すべての人に効果を実感できるものではありません。
コメント