ipadpro どのサイズを購入するのがベストか
みなさんこんにちは!
4月30日に予約開始の新型ipadproが残り1か月ほどで発売という中で、2020年版のipadを購入しようかと、ずっと踏ん切りがつかないでいました。
ですが、自分の中でようやく考えがまとまってきたので、今後、気持ちがぐらつかないためにも自分なりに、それを選ぶ根拠や理由をここでまとめておこうと思います。
もしこれからipadproを購入予定の方で、11インチと12.9インチで迷っている方、Mac bookと迷っている方がいたら参考になればと思います。
どれを購入しようと決めたかというと、ipad pro 11インチ 256GBを買うことにしました(#^^#)
初めはipadpro 12.9インチの256GBを買う予定でいました。
その理由として
1.電子楽譜アプリを取り入れたい
⇒ピアノの楽譜はA4サイズのテキストが主流でそれに見慣れている。
よってA4サイズに近い12.9インチが見やすく、書き込みもしやすいと思ったから。
2.パソコンの代わりとして使いたい
⇒ブログを作成するために出来るだけ大きい画面の方がいいと思った。
このように考えて、私は12.9インチのipadproにする気満々でいました(笑)
しかし、現実的にはやはり今の私には難しいことがわかりました。
ipadAirを選ばない理由
ipadにはproともう一つ、Airがあり、こちらはipadproと性能がほぼ変わらないまま、比較的安価で手に入るもの。
しかもipadAirも256GBのものがあるから、それでもいいのかもしれない。
でも、私が安価で高性能なAirを選ばず、ipadProを選んだ理由は、やはりProの方が高性能であること。
2つを買って比べるわけではないから、違いが分からないかもしれないが、長く使うと仮定すると、出来るだけ高性能で安心して使っていたい、という心理的な満足感を、proの方がより得られるからです。
Airでも性能的に十分という声は聞きます。
しかし、Airのサイズは10.9インチ。
Proの小さいサイズは11インチなので、二つを比較してこの0.1インチにほぼ違いなど感じないとも思うが、そう言い切れるかは自信がない。
いままでも、スマホやタブレット、パソコン、テレビの画面のサイズに対しても敏感になっていた過去の私。
12.9から11インチという風に考えを変えたことでも、自分にとっては精一杯の妥協なのだから、これ以上妥協するというのが例え0.1インチでも、今は考えられません。
そして、もし今後絵が描きたくなった場合、ペンシルの書き心地はProの方がいいと聞きます。(絵は下手ですが(;^_^A、気まぐれで書きたくなるかもしれません)
恐らく家電量販店でipadを見かけたら、もし自分がipadを手に入れた後だとしても、私は試したくなるだろう。
そのときに、比較したいという欲が出てきてしまい、そして実際に試して違いを感じてしまい、あ~こっちにしておけばよかった、、、という後悔などしたくない。
いちいち買った後にお店で比較なんかしなければいいじゃないか、、、と思うかもしれないが、それがしたくなるのが人の性というものです。
私はそういう誘惑に弱いタチです。認めます(笑)
というわけで、proという高い満足感を得られるブランドを選ぼうと思いました☆
ipadpro11インチ 256GBを選ぶ理由
というわけで先にも述べましたが、サイズも、ipadpro12.9インチは、やはり金額がネックになり、購入はしないことにし、11インチの256GBを購入しようと思い至りました。
11インチのipadproにする理由は、ipadを購入すると、否応なく他にもアクセサリーがいくつか必要となってくることにあります。
例えばキーボードやアップルペンシル。
また、キーボードを別の物(別メーカーのBluetooth対応キーボード)にした場合、ipadのカバーが必要になるetc
そういった付属品にもお金がかかってしまうため、ipad本体にお金をかけるという思い切ったことはできないということに気づいたのです。(←もっと早く気付くべきでしたが(;^_^A)
また、ipad以外にも、世の中には魅力的で欲しいと思うものがこれからの人生でもいっぱい出てきます。
私は今後もそういったものの物欲に勝てる自信はありません(笑)
ipadだけにすべてを注ぎ込むお金の余裕がない以上、そして今後も自分の趣味や他に欲しいものが出来たとき用に、大切なお金は余裕をもって残しておきたい。
そういった現実に改めて気づき(←ホント気付くのが遅い)、性能は同じで、サイズが小さいほうのipadpro11インチの256GBを選ぶことにしました。
ここまで話して、大してレベルを下げてないのでは?と思うかもしれませんが(;^_^A
でもサイズが違うだけでも本体で2万円ほどの違いがあります。
そうすると、もし純正のキーボードも購入した場合、そのキーボードのサイズも必然的に変わってきます。
そこでさらに金額に差が出てきます。
そして今後もし、ほかにもipadのサイズに合わせた付属品が発売されたら、そのたびに高くついてしまう。
それに、見比べると確かに12.9インチの大きさが際立ちますが、11インチ単体で見た場合も、タブレットとして最適なサイズであり、かといってパソコン画面にもなりうる、万能サイズであると判断できました。
全てを満たすのは難しくても、11インチを12.9インチと比べなければ、ブログ作成や電子楽譜も十分に楽しめるという風に思いました!
ここで改めて、私がipadを購入したらやりたいことをまとめます。
ipad購入にあたり、これだけは譲れないと思う事
カフェでブログ作成したい
電子楽譜アプリを活用したい
ipadpro11インチで出来るか不安だったこと
ブログ作成するのに画面が小さいのではないか?
電子楽譜入れてもサイズが小さくて見ずらいのではないか?
以上の2点が心配でした。
それが、色々と悩ませていた原因と言っても過言ではないです。
わたしはやりたいことが、11インチの方が最適なものと12.9インチの方が最適なものとそれぞれあり、色々調べてもどちらにしか傾かないということがわかり、どれかやりたいこといくつかを、レベルを下げて我慢する、という事しか後に残りませんでした。
かといって、ここでブログ作成したいからと言って、「Macbook購入に変更」という考えには至りませんでした。
一瞬だけ迷いましたが(←迷ったのかいというツッコミは無しでお願いします(;^_^A)
ipadという魅力的な商品をここで手に入れなかった場合、絶対に後悔するという確信だけは、まだ購入してない今でも断言ができます。
その理由として、ipad活用法をいろんな方のyoutube動画で調べさせてもらって、バラエティに富んだアプリの存在や、日常生活での自己啓発となる使い方を知ったからです。
ちょうど自分の中で勉強意欲が湧いてきている今、こういう便利なツールを知らないと、せっかく湧いてきた学ぼうという意欲を、自ら断ってしまう事になりかねないと思うのです。
この熱い思い(笑)と、改めてipadpro11インチの256GBを購入という決意を胸に、購入したらやりたいことをまとめ、12.9インチでやりたいと思っていたことについての妥協案や考え方を改めてみました。
ipadpro11インチを手に入れたらやりたいこと
- カフェでのブログ作成
- 楽譜取り込み&電子楽譜活用
- スケジュール管理
- 読書
- Youtubeの動画鑑賞
ここでの妥協する部分は、
楽譜取り込み&電子楽譜活用
対応策
⇒楽譜を見るには確かにA4に近い12.9インチの方が見やすいですが、家には紙の楽譜でB5サイズのものもあり、それを観て弾いてみたところ、全体的に音符は小さいものの、弾けないほどの小ささではない(充分見て弾ける大きさだった)
⇒また、楽譜を取り込んで外にipadを持ち出した場合、12.9インチはサイズが大きく外に持ち出す気にならないという話もちらほら色んなところで聞く。カフェで楽譜を眺める分には、この11インチのサイズでも十分楽譜を見たり分析が出来ると判断。
カフェでのブログ作成
対応策
⇒サイズが小さくても実際に11インチで快適にできると言っているブロガーさんやyoutuberさんもいる。
⇒12.9インチは、その大きさと重さで、やはり持ち運びしたい気持ちが起こらなくなりそうだが、11インチならいつでも持ち運ぶ気力はありそう(笑)
今後、ipadでやるかもしれないこと
- 絵を描く
- ゲーム
これはサイズとストレージ容量がワンサイズ上の方が快適だと思う。
しかし、現段階では‟いずれやりたいこと”なので、今やりたいことを第一に考えて選択しなくては意味がないので、これらがやりたくなったときはその時買い替えるか、そのまま使うか考える。
実際、ワンサイズ上がいいとはいえ、この上記2点も「11インチの256GB」でも、ある程度満足して出来ることではある。
以上長くなりましたが、私はこれらの理由から、ipad11インチ 256GBを購入しようと思い至りました!
ちなみに256GBの上には516GBもありますが、私の上記の使い方なら、516GBまでは必要ないと、これもいろいろ調べた上で判断しました。
ipadpro11インチと一緒に購入する予定のもの
Magic keyboard
又は
Smart keyboard Folio
マウス
bluetoothイヤホン
アップルペンシル
保護フィルム
まだ確実にこれらの付属品を買うと決まったわけではないけど、これだけで金額がかなり行きそう。。。(;^_^A
キーボードは、以前買ったBluetooth対応キーボードでしばらく様子見ようかな。。。(まだipad買っていないのに買った気になる人(;^_^A)
外での作業 持ち運びに便利 Bluetooth対応キーボードの記事を見る
↑このBluetooth対応キーボードはその後使ったところ、Android端末に接続した際、数字キー(キーボードの上部)が反応しなかった。
もしかしたら、何か設定をすればできたかもしれない。
そしてipadは対応してるのかどうかも、実際に使ってみないと分からない。
↑
【追記】後日、数字キーはロックがかかっていたため使えなかったことが判明(Fnキー+鍵マークで解除できることを知り、無事ipadでも数字入力が出来ました♪)
まとめ
最後に、ipadは新型の発売予約日である4月30日前後にたぶん購入するかな、という感じです(;^_^A
そして、付属品は、純正のものにするかどうかもまだ分からないので、製品次第では安く済むかもしれないです。
速くこの悩む日々から解放されたいな、という思いと、手に入ったら使いこなせるだろうか、、、という不安も抱きつつ購入に向けて胸を膨らませていきたいと思います♪
以上、ipad購入に向けての心情をつづってみました(#^^#)
購入後のレビューはこちら ↓
コメント